僕とキャサリンはお風呂とトイレ(ユニットバス)を共同で使っていたんだ。僕がお風呂を使っている時、まるで映画やドラマで起こる事件のような出来事が…‼‼‼( ゚Д゚)
お風呂編
前回のブログ→ホームステイの悪夢~ホストファミリーとの絡み編9~
※キャサリンとは架空キャラクターで、僕が今まで一緒だった留学生たちの総称。いろんな経験があるから、キャサリンという名前を使ってまとめて書いていこうと思うよ(*‘ω’*)
その他シリーズ
→ホームステイの理想と現実
→キャサリンの部屋編1
→私の部屋編2
→トイレ編3
→キャサリンの彼氏編4
→ピアノ編5
→奇行編6
→苦痛からの解放編7
→苦痛からの解放(続)編8
→ホストファミリーとの絡み編9
→その他編11
~あらすじ~
僕はいろんな国からきた留学生とホームステイを共にしたことがあるんだ。いろんな人と住むと、いろんな経験があるよね。
その恐怖体験を「キャサリン」という架空のキャラクターを使って説明していくよ。
昔々、はなぐまはアメリカ人夫婦とキャサリンという名前の留学生がいる家でホームステイをすることになったんだ。僕とキャサリンは家の2階に個々の部屋があって、バスルーム(トイレとお風呂)だけシェアすることになった。台所はホストファミリー、キャサリンとシェア。僕は新しい環境にウキウキしていた。これから始まろうとしている恐怖も知らずに……
※ これはあくまでも僕の経験談なので、「アメリカ人がこう」「OO人がこう」ということを示しているわけではないので注意★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お風呂の使い方
キャサリンとは一つのユニットバスを共同で使わないといけなかったというのは、トイレ編でも書いたよね‼(´・ω・`●)
トイレの使い方が汚かったのもそうだけど、お風呂の使い方も雑だったんだ。
髪の毛がそのまま残っているのはあたりまえ。
淡なんかもそのまま放置されてた時も…(´・ω・`)笑
このキャサリンも問題ありの子。
数々のキャサリンとの経験で僕は、よほどのことをされた時に「怒る」と決めていたから、このキャサリンとはケンカをしたこともあったよ‼
険悪だったから、わざとやられていたのかな?( ノД`)思うんだけど。
お風呂にはどうせ浸かれないから、湯船が汚いのはもうあきらめていたんだ。
そのキャサリンは、あんまりお風呂に入っていなかったし(●‘Д’)笑
お風呂のタイミング
一番大変だったのが、お風呂の時間が被ること。
アメリカは、朝にシャワーする人が多いイメージだけど、
この時のキャサリンは夜に入りたい派だった。
…でも実は、キャサリンは僕が夜にお風呂入っているのを見てから、お風呂の時間を朝から夜にわざと変えたんだ!(# ゚Д゚)ぅら~ッ
そう思う理由は…
僕は、キャサリンに僕のシャンプーや歯ブラシなどに嫌がらせをされるのを恐れて、お風呂場に物は置かずにすべて自分の部屋に置いていたんだ。
毎回お風呂に入る時に、シャンプーやらパジャマやら大量の物をすべてバスルームに持っていかないとダメだったから、2回に分けて運んでいたんだけど、1回目に物を運んだ後、その間にいつもキャサリンがバスルームに行ってシャワーを浴びだすんだ(; ・`д・´)
僕が入りたい時に、いつも先を越されるから僕はいつもキャサリンの後のお風呂(´・ω・`)
「くそぉぉぉぉぉ(-_-)」と思っていたけど、ここは冷静に…
キャサリンの後のお風呂に…‼‼
キャサリンがお風呂に入った後は、
キャサリンはお風呂場にある巨大な鏡を使って、
歯磨きをしたりスキンケアをしたりするんだ。(鏡の大きさは畳一条くらい)
僕がお風呂に入れたのはキャサリンがお風呂を終わってから30分後くらい。
お風呂場は冷たくなって、湯気とかも完全に乾いた状態。
「やっとお風呂入れる(●・ω・●)」
と思って、お風呂へ。
お風呂に入り終わった後、なんとなく鏡を見ると…‼
鏡に映る恐怖
巨大な鏡には、湯気がかかっていて、文字が浮かび上がっていた…‼‼‼
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
もちろんFワード。それプラス、つらつらと鏡全体に…
たぶんキャサリンがお風呂に入って鏡に湯気がかかっていた時に、
湯気を使って文字を書いていたけど、それが乾いて見えなかったみたい。
僕がお風呂を使うことで、再び湯気がかかって鏡に文字がまた浮かび上がったんだね( ゚Д゚)
僕は、腹が立つよりも、むしろ感動したよ(゜o゜)笑
留学生は、お風呂はシェアするパターンも多いよ。嫌な事は嫌と言うようにしないとダメだね!
次のブログに続く→ その他編
One thought on “ホームステイの悪夢~お風呂 編10~”